室内合唱団アンサンブル・ヘーメルス
5月14日のコンサートには、300名弱のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。兵庫県立芸術文化センター小ホールがハーモニーと暖かい拍手で包まれたことを嬉しく思います。
クリスマスコンサートは12月10日(日)に西宮フレンテ(JR西宮駅)で開催いたします。
アンサンブルヘーメルス 第35回定期コンサート
5月14日㈰2時開演
兵庫県立芸術文化センター小ホール
全席自由席 2000円
今回は宗教曲の他、1986年創立以来 初めて 日本の曲を取り上げます。皆様がよくご存知の曲ばかり…お心に届くよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
〜プログラム〜
♪16世紀ルネサンスの巨匠たち
·O magnum mysterium/Byrd
·Cantate Domino/Hassler
·Auxilium meum/Passreau 他
♪ヘーメルスの日本語思考
·からたちの花
·荒城の月/編曲·林光
·春の誕生/湯山昭
·からたちの花/編曲·林光
·赤とんぼ/編曲·増田順平
·からす/大中恩 他
フランドル後期ロマン派宗教曲
·Ave Maria/Nuffel
·Sub tuum preasidium/Nuffel 他 全22曲
メンバー一同、心地よいハーモニーを奏でられますよう、ますます精進いたします。皆様のご来場をお待ちしております。お聴きいただけるようでしたら、ここに、あるいはmessenger、ライン、メールなどでのご連絡をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
創立以来宝塚国際室内合唱コンクールで銅賞6回、神戸ヴォーカルアンサンブルコンテストで銀賞を受賞しています。’92年のベルギー演奏旅行では好評を博し、ベルギー・リンブルグ州のHasselt市の合唱団マンテリウスアンサンブルと姉妹提携するなど、ベルギーフランドルに精通した合唱団として活躍しています。
これまでルネッサンスの宗教曲・世俗曲にとどまらず、ネーデルランド語による民謡やベルギー近代の作品も多数初演、紹介してまいりました。
練習見学、入団希望、情宣などのお問合せは、こちらからメールでご相談ください。